白口浜真昆布の根に近い部分を使用

  • 白口浜真昆布の根にちかい部分をふんだんに使用

    白口浜真昆布の根にちかい部分をふんだんに使用した便利な液体だしで、野菜炒めやパスタ、煮物・鍋物・湯豆腐・おでんにお好みの分量をお使いいただくのはもちろん、コップ一杯のお湯に小さじ2杯程度を入れて「出し昆布茶」にしたり、野菜100gに対して大さじ一杯程度を入れて軽く揉み混んめば5分程度で「だし浅漬け」を作ることが出来る等、工夫次第で様々な用途が広がる商品です。角が取れたまろやかな塩味が自慢です。

  • 磯の幸 白口浜真昆布尾札部産根昆布だし 役立つ使い方レシピ♪ はこちら♪ http://www.otaru-bk.or.jp/18810-2300-049-A5

名称
昆布だし
品名
白口浜真昆布尾札部産根昆布だし
原材料名
昆布エキス(国内製造)、食塩、かつお節エキス(国内製造)、根昆布(北海道函館産)、真昆布(北海道函館産)/調味料(アミノ産等)、増粘多糖類(一部に大豆を含む)
主な原材料の原産地
北海道
内容量
500ml
保存方法
直射日光を避けて常温で保存してください。
賞味期限
製造後360日
その他
程よく振ってからご使用ください。沈殿・浮遊物は原料由来ですので、品質には差し支えありません。開封後は冷蔵庫で保管してください。
販売社名造者名
株式会社本野雄次郎商店
小樽市緑2丁目3-7
TEL:0134-22-4181
製造者名
有限会社ヤマチュウ食品
北海道函館市日乃出町1番2号
TEL:0138-83-6531
栄養成分表記
栄養成分表示(100ml当たり)推定値
エネルギー73kcal たんぱく質3.2g 脂質0.1g 炭水化物15.1g 食塩相当量11.9g

販売者

株式会社 本野雄次郎商店

1927年(昭和2)年、本野雄次郎が個人創業し海苔の加工販売を開始し、1968年(昭和43)道内ではじめて乾海苔入札権を取得。 気骨ある小樽商人として、「海苔屋の大将」と呼ばれた創業者の精神を受け継いで、「新鮮な海」「伝統的な日本の味わい」をお届しています。 海苔・昆布を中心に「小樽の目利き」が自信を持って良質の商品をお勧めします。

お客様の声

※白口浜真昆布尾札部産根昆布だし500ml

商品コード 18810-2300-049
親潮と黒潮の混ざり合う栄養豊富な海に近隣の山々から天然のミネラルが川を伝い流れ込む道南函館市の尾札部内地区の真昆布はその切り口が白いことから白口浜真昆布と呼ばれ、数ある北海道の昆布の中で唯一朝廷や将軍家に献上された“献上昆布”となるなど上質な昆布のブランドとして知られております。
通常価格 ¥1,782 (税込)
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • お支払い方法

    お支払い方法としてクレジットカード決済、代金引換でお選びいただけます。

    詳しく見る
  • 送料

    配送温度帯別(常温・冷蔵・冷凍)配送先毎に、お買い上げ金額5,400円(税込)以上で送料無料

    詳しく見る
  • 配送日

    15:00までの購入で翌々営業日発送

    詳しく見る
  • 贈り物に

    ご注文時にのし等のオプションも承ります。
    大切な方への贈りものにぜひ。

    詳しく見る

お届けまでの流れ

  • Step1
    ご注文

    ご注文

  • Step2
    ご注文確定

    ご注文確定
    注文メール送付

  • Step3
    発送

    発送
    出荷メール送付

  • Step4
    お届け

    お届け

贈り物用に、「短冊のし」をお付けいたします

商品購入時に『短冊のし』を選択することができます。

※簡易包装の上(掛け紙程度)、のし(短冊)をお付けすることができます。
※完全包装は承れません。

ページ TOP

商品のご感想、おすすめの食べ方等を教えてください。

おすすめレビューを書く

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。